新春に相応しい「イチゴのケーキ」です
真っ白なケーキにイチゴのハートが可愛い💛
小麦粉、卵、乳製品を使わないロースイーツです
焼かない、混ぜるだけの簡単ケーキですが、普通のケーキと同じように作れます♪
今月は盛沢山
「イチゴのケーキ」 詳しくはこちらから
「基本のローチョコレート」 詳しくはこちらから
ドライフルーツ 詳しくはこちらから
立冬が過ぎ、寒さも増してきました
今年もあと一ヶ月半でおわりですね
クリスマスにロースイーツデコレーションケーキ作ってみませんか♪
今、コースが大変お得になっています。
ローチョコレートコース58,000円に約一万円相当のプレゼントがついています。
健康ロースイーツコースは12月中申し込み分まで、1万円引きになります♪
チョコレートは生きた発酵食品です。
チョコレートが発酵食品?と、思いますよね。カカオ豆は生産地で発酵させた後、火を加えていないので、生きた発酵食品なのです。
ローチョコレートは低温なので、熱に弱い栄養素を損なわないのです。
栄養素の一つトリプトファン
必須アミノ酸の一つでストレスを和らげてくれるセロトニンの材料になります。
とてもパワフルな生きたチョコレート
お土産にも喜ばれます
11月お楽しみ会は基本のローチョコレートです
2,000円相当のプレゼント付き
カカオをローストせずに使用し、栄養分を丸ごと身体に取り入れることができるのが、ローチョコレート
生のカカオには、30種類以上もの栄養素があります
抗酸化作用のあるポリフェノールや、糖尿病改善の効果があると言われるクロム、肥満予防に効果的なトリプトファンなど。
女性に嬉しい効果もあります、それは次に書きます😊
甘いものか大好き。でも食べ過ぎると太ったり身体に悪いのは嫌‼
そんな我儘な願いを叶えてくれるのが、チョコレート♡
知って得するチョコレート効果
チョコレートには抗酸化作用があったり、ビタミン、」ミネラルが豊富だったりで、とった方がいいくらいです。
ただし、普通のチョコレートではありません♪
加熱されたチョコレートを食べていては効果が半減!
ローチョコレート一緒に作りませんか?
関東の梅雨明けはまだのようです
梅雨が明ければ暑くなり、冷たいものをつい食べ過ぎてしまい、胃腸を壊したり、体調を崩しがちです
ローアイスクリーム「六花亭風ラムレーズンアイス」
アイスクリームの種類は沢山ありますが、一番好きなアイスクリームです♪
急に暑くなり温度差に疲れます。
疲労回復に効果があるのがビタミンB1、アレルギーの予防や、健康な皮膚や髪を作るビタミンB6
美容に大切なビタミンC、血行をよくするビタミンE
この素晴らしい食材はクルミです♪
クルミをたくさん使っています。
常備スイーツにして欲しい一品です♪
前回好評頂いたドライフルーツ教室♪
今月は二回のみ開催いたします。
ドライフルーツは保存食です。
コロナ、地震、何が起こるかわからないです。
家族4人一ヶ月分をストックしています(笑)
ドライフルーツの栄養価見直してみてください、、
初夏にピッタリ、レモンの香り爽やかなレモンケーキ♡
Zoomで開催ですので、参加と同時に同じケーキが作れます♪
Zoomが初めての方も大丈夫です、スマホかパソコンがあれば大丈夫です♪
事前にご指導致します。
ロースイーツ初めての方も大丈夫です😊
暑くなります、凍らせたままだとアイスの代わりになります、コンビニでアイス買わなくても大丈夫です♪
乾燥させるローフード料理は、見ただけでは普通の料理と区別がつかないものもあります。
調理法は独特です。
低温乾燥させるため、食材の栄養分や旨味、甘さが料理にギュッと凝縮、だから保存が効き、身体によいのです♪
卵、乳製品、小麦粉も使いません。アレルギーのある方、ダイエットにお勧めです。。