明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました
今年も宜しくお願い致します。
お正月が終わると、すぐにバレンタインデー💛
今年のバレンタインデーに、手作りチョコレートをプレゼントしませんか♪
1月、2月特別キャンペーン中(通常の2万円引き)
発酵ミルクチョコレート、美味しいです
身体にいいチョコレートです♣
明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました
今年も宜しくお願い致します。
お正月が終わると、すぐにバレンタインデー💛
今年のバレンタインデーに、手作りチョコレートをプレゼントしませんか♪
発酵ミルクチョコレート、美味しいです
身体にいいチョコレートです♣
立冬が過ぎ、寒さも増してきました
今年もあと一ヶ月半でおわりですね
クリスマスにロースイーツデコレーションケーキ作ってみませんか♪
今、コースが大変お得になっています。
ローチョコレートコース58,000円に約一万円相当のプレゼントがついています。
健康ロースイーツコースは12月中申し込み分まで、1万円引きになります♪
今年のローチョコレートはミルキー💛
お好きなドライフルーツでデコレーションしませんか♪
クリスマスに誕生日にバレンタインデーに
身体い優しい添加物のないチョコレート
ワンデーで資格も取れます
チョコレートは生きた発酵食品です。
チョコレートが発酵食品?と、思いますよね。カカオ豆は生産地で発酵させた後、火を加えていないので、生きた発酵食品なのです。
ローチョコレートは低温なので、熱に弱い栄養素を損なわないのです。
栄養素の一つトリプトファン
必須アミノ酸の一つでストレスを和らげてくれるセロトニンの材料になります。
とてもパワフルな生きたチョコレート
お土産にも喜ばれます
11月お楽しみ会は基本のローチョコレートです
2,000円相当のプレゼント付き
カカオをローストせずに使用し、栄養分を丸ごと身体に取り入れることができるのが、ローチョコレート
生のカカオには、30種類以上もの栄養素があります
抗酸化作用のあるポリフェノールや、糖尿病改善の効果があると言われるクロム、肥満予防に効果的なトリプトファンなど。
女性に嬉しい効果もあります、それは次に書きます😊
甘いものか大好き。でも食べ過ぎると太ったり身体に悪いのは嫌‼
そんな我儘な願いを叶えてくれるのが、チョコレート♡
知って得するチョコレート効果
チョコレートには抗酸化作用があったり、ビタミン、」ミネラルが豊富だったりで、とった方がいいくらいです。
ただし、普通のチョコレートではありません♪
加熱されたチョコレートを食べていては効果が半減!
ローチョコレート一緒に作りませんか?
基礎代謝をアップするには
食事、運動、心に注目します。
食事では、体内の消化酵素を無駄使いしないことです。
具体的には発酵食品を多く摂ることと、生野菜を先に食べることです。
運動では、ストレッチ、ウオーキング、筋トレなどが身近ではないでしょうか。
心に関しては、ストレスを溜めないようにする、くよくよ悩まずに断捨離をすることなどを心がけましょう。
このような日ごろの基礎代謝アップがアンチエイジングにつながります。
日本起業アカデミー株式会社認定
健康ロースイーツインストラクター
本田祐子
★★★★★★★★★★★★★★★
カカオの成分にリグニンと言う不溶性食物繊維が含まれており、腸の動きをサポートし、腸内細菌を増やし環境を整えてくれる、ダイエットや便秘に悩んでいる方は一度試してみてください。
ロースイーツは有機カカオをふんだんに使ったチョコレートやタルトが沢山あります。
美味しく食べて腸内細菌を増やし、免疫力アップをし、花粉症対策をしましょう(^^♪
フェニルエチルアミン・・・恋愛ホルモンと言われ、恋愛をしている時に分泌するホルモン
テオプロミン・・・脳を活性化する働きや、リラックスを促す作用があります
アナンダミド・・・幸福感をもたらす神経伝達物質
など、カカオには鉄、亜鉛4、マグネシウム、カリウム、等のミネラルやビタミンE、食物繊維の豊富なスーパーフードです